はまなすの会

例会

第1回がんサロン赤穂を行いました。

初めてがんサロンに参加された方6名を含む12名も方の参加がありました。初回で時間の都合上十分にお話いただけなかったかとは思いますが、会を重ねるうちに話の内容が深まってくると思います。次回は、12月12日(火)10:30~12:00 場所:く...
がん患者会

 がん患者さんの最期の挑戦(願い)の応援をお願いいたします。

はまなすの会では、出来るだけがん患者さんの思いを叶えたいと思って活動しております。 皆様の出来る範囲での応援を頂けましたら幸いです。 ←ここをクリックしてください。
はまなすの家

 はまなすの家の本日の食事

「はまなすの家」には、色んな方々から色々な頂き物がありますが、これは初めてです。めったに食べれない。超御馳走!早々湯がきと蒸しで調理。美味しかったです。ありがとうございます。 明日は、初めての赤穂サロンです。参加お待ちしておりますカニ。  ...
はまなすの会

「はまなすの会」がコープステーション12月号に掲載されました。

やさしい介護(P80)に掲載され、早々見られた方から電話がありました。 次号にも掲載下さる様です。これでより多くの方々に「はまなすの会」の活動を知って頂き、ケア帽子がより必要とされる方に届けられればと思います。コープステーション担当の皆様あ...
トライやる

「はまなすの家」でトライやる!

兵庫県の中学2年生対象に行われている「トライやる」。はまなすの家にも1人来られてます。農作業希望との事。しかし、1日目は☔。見たことのない振り子時計のねじ巻きから始まり、数々の初体験にトライ。2日目畑仕事。肥料をまき、耕運機で耕し畝を作る。...
はまなす宍粟

第1回「はまなす宍粟」のがんサロン開催されました。 

兵庫県宍粟市に、がん患者会「はまなす宍粟」が立ち上がり、本日第1回目のがんサロンが行われました。そのサポートに、はまなすの会代表の太田が参加させていただきました。 参加人数20名(保健師・看護師さん他協力者の方7名含む)。こんなに集まって下...
ケア帽子

ひめボラ市に参加してきました。

JR姫路駅北側で、市民活動・ボランティア団体・社会福祉施設等が集まったイベントに参加。ケア帽子の啓発と無料提供等を行ってきました。サンテレビの取材も受けさせていただきました。
ケア帽子

つな福祉祭り2023に参加し、ケア帽子提供を行ってきました。

兵庫県淡路市福祉会館で行われた福祉祭りに、ゆずりは淡路+はまなすの会でケア帽子無料提供を行いました。舞台上でケア帽子についての説明もさせていただき、淡路の方々にも多く認識いただけてのではと思います。ご協力いただきました皆様ありがとうございま...
例会

第68回例会 緩和ケアを正しく知りましょう

緩和ケアを正しく知りましょう 【日 時】令和5年11月19日(日) 午後2時~【内 容】緩和ケアを正しく知りましょう ~まだまだ誤解していませんか?外来や入院で具体的にこんな事もしています~ 【講 師】姫路医療センター緩和ケア内科医長吉村 ...
ケア帽子

2日続けてケア帽子無料提供を行いました。

10月15日はコープディーズ神戸西・16日はlive。甲南医療センター、神鋼記念病院さんでケア帽子無料提供チラシ掲載いただきその効果もあり、2日間で25人の方に合計58枚お渡しする事ができました。 「夏前にいただいたので、そろそろ秋柄がある...