がんサポーター養成講座 令和7年7月26日(土)がんサポーター養成講座① がんサポーター養成講座①がんについての基礎知識【講 師】がんについての基礎知識 姫路聖マリア病院内科副部長 医師 田村 亮氏がん対策基本法・兵庫県の対策 兵庫県保健医療部疾病対策課赤穂市のがん対策・検診について 赤穂市保健センター【日 時】... 2025.05.19 がんサポーター養成講座
その他 今年も夏の学生ボランティアさんが来てくれました。 本年度は大学生の方1人と、高校生の方2人が来られました。畑の作物収穫や、ケア帽子の作製をしていただきました。皆さん楽しんでくださった様です。 2025.08.25 その他
ケア帽子 8月~9月のケア帽子無料提供場所 8月11日(月・祝)コープ六甲8月21日(木)コープデイズ芦屋8月27日(水)コープシーア9月1日(月)コープ魚住9月14日(日)コープ神吉いずれも時間は、10時~17時です。夏用はまだご用意しております。はまなすの家にお電話いただきますと... 2025.08.03 ケア帽子
夏ボラ 今年も学生夏のボランティアを受けさせていただきました。 この夏休み、1人目の学生ボランティアさん。畑の野菜収獲、柿の木やイチジクの木の剪定。どれも初体験。その後、ケア帽子を3枚作製していただきました。本日はラッキーなことに、とてもおいしい昼食の差し入れもありました。楽しいボランティア体験だったか... 2025.08.01 夏ボラ
がんサポーター養成講座 がんサポーター養成講座に元宝塚歌劇団員の千城恵さんに参加いただきます。 9月27日(土)赤穂市総合福祉会館で行う、がんサポーター養成講座3回目(グリーフケア・がん患者、家族体験談)の講演内容にあわせてと、他数曲千城恵さんに歌っていただきます。先日行われたパリ祭はとても素敵な感動的な講演でした。きっとがんサポータ... 2025.07.31 がんサポーター養成講座
はまなすの会 追加応援をいただきました。 はまなすの家をオープンの為のクラウドファンディング以降も、毎月定額のご支援を下さっている方がおられます。暑い夏のイベント等にご利用くださいと飲料水を追加でいただきました。活動が広がるにつれ、「ん、、。しんどいな」と思う事もありますが、この様... 2025.07.20 はまなすの会
親子イベント 夏野菜収穫 第4回畑イベント 日中の猛暑の中での収穫は、小さい子供達には危険。今回は夕方に4組の親子さんが参加。春に植えた🍅、🍉、トウモロコシ、オクラ、キュウリ、網干🍈等を収穫していただきました。親御さんが、網干🍈???。どうやって食べるんですか?とうもろこしをもぎ取る... 2025.07.14 親子イベント
ケア帽子 職業用ミシン1台と、家庭用ミシン1台を購入しました。 厚めのタオル帽子作成時には、家庭用ミシンでは縫いにくくミシンにかなりの負荷をかけていました。ある日ミシンのモーター部分より焦げ臭いにおいが、、、修理不可とのこと。この数日前にある団体から多額の寄付をいただいておりました。それを使わせていただ... 2025.07.14 ケア帽子
例会 第28回地域薬局学会で、代表の太田がシンポジストとして、登壇しました! 7月5日 大阪の摂南大学の薬学部キャンパスで、第28回地域薬局学会のシンポジストとして、代表太田が、はまなすの会について、そして、薬剤師に望むこととして、発表いたしました! 2025.07.07 例会
がんサロン相生 7月のはまなすの会のがんサロン案内 がん患者さんだけでなく、家族の方や、がん患者さん等を支えたいと思っている方なら、どなたでも参加可能です。予約は不要です。お気軽にお越しください。がんメディカルサロン{はまなす」には、内科医師も参加いただいております。 2025.07.02 がんサロン相生がんサロン赤穂がんメディカルサロンはまなす
ケア帽子 7月のケア帽子無料提供場所 7月9日(水)コープ六甲7月15日(火)コープデイズ芦屋7月21日(月・祝)コープシーア7月29日(火)コープ魚住8月3日(日)コープ神吉暑くと言うより、熱くなりましたと言った方がいいでしょうか。エアコンの効いてる所では脱毛された方の頭は寒... 2025.06.30 ケア帽子