がん患者会

はまなすの家

ソフトヨガ 7月の予定です。

場所ははまなすの家です。完全予約制です。7月は、5日、15日、20日、25日の4回です。時間は10時30分か完全予約制。バスタオルご持参ください。申し込みはメールでのお問い合わせ:naomi0828@iris.eonet.ne.jp電話・F...
がん患者会

ケア帽子の輪が広がっています。

はまなすの会では、がん患者さんの脱毛に使えるケア帽子を作成しています。ありがたいことに、姫路市上蒲田自治会長と老人クラブの皆様、姫路市青山のボランティアの皆様にもご協力頂いています。100枚目のケア帽子を姫路赤十字病院に姫路市上蒲田自治会長...
例会

はまなすの会 第51回例会 緩和ケアについて知りましょう 出張in佐用

講演会~緩和ケアって、がん末期の痛みの治療だけとか、治療をあきらめた人のことと思っていませんか?~ 対談 吉村純彦氏×谷五郎氏【日 時】令和4年6月26日(日) 午後2時~午後4時【内容】講演会 対談【講演 講師】姫路医療センター緩和ケアセ...
例会

はまなすの会 第50回例会 がん体験発表会

~私はこうやってのりこえてきた~【日 時】令和4年5月15日(日) 午後2時~午後4時【内容】がん体験発表会【発表者】すい臓がん体験者・乳がん体験者【講評】姫路聖マリア病院 内科医師  田村 亮 氏<プロフィール> 大阪医科大学卒業。阪神淡...
例会

はまなすの家 プレオープンイベント

「はまなすの家」設立にあたり、クラウドファンディングやご寄付でのご支援誠にありがとうございました。お陰様で4月1日より本格オープン致します。つきましては、下記の通りプレオープンイベントを開催します。年度末でお忙しいとは存じますが、ぜひご来場...
例会

第47回例会 『眼に副作用を生じやすい抗腫瘍薬』

【日 時】令和4年1月16日(日) 午後2時~午後4時<講師ご紹介>しみず眼科 院長 清水 敏成氏<プロフィール> 平成7年 岡山大学医学部医学科卒業後、岡山大学医学部付属病院、  公立雲南総合病院他数か所の病院で診療にあたられた後、平成1...
例会

第45回例会「高齢者の脱水症について」

【日 時】令和3年11月14日(日) 午後2時~午後4時<講師ご紹介>1部 株式会社 大塚製薬工場OS-1事業部神戸支店 川本安紀子氏2部 薬剤師 下野 康成氏<プロフィール> 下野 康成氏 1969年生まれ。東京薬科大学卒。岡山大学病院、...
例会

第44回例会「高齢者の血液がんについて」

~血液のがんとは?固形がんとの違いはあるの?高齢者の血液がんの特徴や治療の方法は?~【日 時】令和3年10月17日(日) 午後2時~午後4時<講師ご紹介>姫路赤十字病院 血液内科 久保西 四郎先生<プロフィール>1972年生まれ。新潟大学卒...
例会

【講 演】~顎関節症に対するアロマを用いた理学療法がん~

日時 令和3年9月19日 日曜日 午後2時から4時<講師ご紹介>【講 師】 歯科・口腔外科医師 大杉 真央氏<講師プロフィール> 1992年生まれ。大阪歯科大学卒。姫路赤十字病院歯科口腔外科を経て、インプラントと口腔外科に特化した歯科医院に...
例会

第40回例会 口内炎について

日時 令和3年6月27日 日曜日 午後2時から4時【講 演】「口内炎について」~いろいろな口内炎~口内炎は日常的におこるもの。でもほっておいてもいいの?<講師ご紹介>【講 師】 歯科・口腔外科医師 足立邦彦氏<講師プロフィール> 1948年...