例会

例会

がんメディカルサロン「はまなす」のご案内

10月21日14時から 姫路大手前通りハトヤビル5階 コムサロン会議室にて がんメディカルサロンはまなすを開始いたします。 マリア病院 医師 田村亮先生をお招きしております。 今後の予定は毎月第3金曜日開催予定です...
例会

第55回例会  高齢者の腎不全のための 「保存的腎臓療法」

【日 時】令和4年10月16日(日) 午後2時~ 【内 容】高齢者の腎不全のための 「保存的腎臓療法」~人工透析をしない選択も考えてみませんか~          【講 師】社会医療法人財団聖フランシスコ会姫路聖マリ...
例会

はたけ体験イベント

日時 9月19日 月曜日 午前9時30分より *雨天中止 サツマイモ掘り、冬野菜植え、いちごの苗植え替えなど 持ち物 タオル、お茶、汚れてもいい服、靴、スコップなどの用具。作業手袋 参加費 無料 申し込み必要 午前...
例会

第54回例会 「ホスピスボランティアについて」

~どんな活動をするの?どんな人なの?資格はいるの?どうやったらたのめるの?~ 【日 時】令和4年9月25日(日) 午後2時~ 【内 容】「ホスピスボランティアについて」 【講 師】神戸つむぎの会 松井 由子氏 《プ...
がん患者会

第53回例会 「放射線治療って 」

~放射線治療をするときに知っておきたいこと~ 【日 時】令和4年8月21日(日) 午後2時~ 【内 容】「放射線治療って 」~放射線治療をするときに知っておきたいこと~ 【講 師】ひょうごがん患者連絡会・肺ゆう会長 古川...
例会

第52回例会 がん相談支援センターについて

1.がん相談支援センターの役割 姫路赤十字病院 がん診療連携課課長 緩和ケア認定看護師 井上豊子氏 2.抗がん剤治療が日常生活に与える具体的内容とその対処法 姫路赤十字病院 看護係長 がん化学療法看護認定看護師 石原 里...
例会

はまなすの会 第51回例会 緩和ケアについて知りましょう 出張in佐用

 講演会~緩和ケアって、がん末期の痛みの治療だけとか、治療をあきらめた人のことと思っていませんか?~  対談 吉村純彦氏×谷五郎氏 【日 時】令和4年6月26日(日) 午後2時~午後4時 【内容】講演会 対談 【講...
例会

はまなすの会 第50回例会 がん体験発表会

 ~私はこうやってのりこえてきた~ 【日 時】令和4年5月15日(日) 午後2時~午後4時 【内容】がん体験発表会 【発表者】すい臓がん体験者・乳がん体験者 【講評】姫路聖マリア病院 内科医師  田村 亮 氏 ...
例会

ステッカーできました!

はまなすの家のステッカーができました。 兵庫県では、5月ごろに、はまなすの花が開花します。とても可愛い、ピンクのお花です。 ステッカーは、はまなすの花をイメージした、ピンク色になります。 下の写真は実際のはまなす...
例会

第49回例会 「がんのリハビリテーションについて」

【日 時】令和4年4月24日(日) 午後2時~午後4時 <講師紹介> リハビリサポート時本(たつの市民健康寿命延伸プロジェクト事務局) 代表 理学療法士 時本 清己氏 <講師プロフィール> 1985年理学療...
タイトルとURLをコピーしました