例会

がんサロン相生

はまなすの会88回例会・がんサロン案内

がん患者さん、家族さんだけでなく、がんに関心のある方、サポート等をお考えの方の参加もお待ちしております。
ケア帽子

10月のケア帽子無料提供場所

10月9日(木)   コープ魚住10月15日(水) コープ六甲10月21日(火) コープデイズ芦屋10月26日(日) コープ神吉10月31日(金) コープこうべシーアいずれも時間は、10時~17時です。秋~冬柄追加。表生地シルク素材、大島紬...
リメイク

これも地域緩和ケア

下半身全体がリンパ浮腫で、今まで着用していたパジャマが入りにくくなり、動きも悪く、圧迫されることで痛みも出て困っている患者さんがおられ、それを聞きつけたはまなすの会のボランティアメンバー4人が協力して出来るだけ苦痛なく着用できるパジャマを1...
例会

第28回地域薬局学会で、代表の太田がシンポジストとして、登壇しました!

7月5日 大阪の摂南大学の薬学部キャンパスで、第28回地域薬局学会のシンポジストとして、代表太田が、はまなすの会について、そして、薬剤師に望むこととして、発表いたしました!
例会

ケア帽子のお礼をいただきました。

病院でケア帽子を渡していただいた方から、新品洗濯済みのタオル・別の方からはお手紙をいただきました。この様な事は年に何度かあります。作製ボランティアさん達にとってはとても嬉しいことであると同時に、更なる作製の励みになります。ありがとうございま...
ケア帽子

本日嬉しい報告が2例ありました。

本日,店舗改装の為中止していたシーアでのケア帽子無料提供を再開しました。店舗に再開のチラシも掲示していただいてました。それを見てか、1年位前に友人を通してケア帽子をもらった方が「この帽子は、暑い時でしたが締め付け感なく、他の帽子より涼しくて...
例会

読売新聞にがんサポーター養成講座が掲載されました!

がん患者会などの支援活動を続ける、公益財団法人正力厚生会の助成対象に兵庫県内から、はまなすの会が3年連続で選ばれました!地道な活動が評価され、がんサポーター養成講座での助成です。西播磨から、兵庫県全域にはまなすの会の活動は広がっています!
がんサポーター養成講座

がんサポーター養成講座 申し込みを開始しました!

がんサポーター養成講座とは今や、2人に1人は一生のうちにがんを患うと言われている時代。地域の中でがんの正しい知識を持ち、避けられるがんを防ぐことや、がんを患ったとしても安心かつ納得できる医療や支援を受け、尊厳を持ってくらしていけるようにする...
例会

令和7年6月29日 はまなすの会 例会

例会 介護保険について~介護保険で利用できる在宅サービス~【講 師】株式会社一期一会 主任介護支援専門員・社会福祉士 井原 有佳子 氏【日 時】令和7年6月29日(日) 午後2時~【参加費】一般:300円【申し込み】不要です。【参加費】  ...
例会

令和7年5月11日 はまなすの会 例会

例会 訪問看護って何?~医療・介護に直面したら~【講 師】訪問看護師 荒井 綾香氏<プロフィール> 香川大学医学部看護学科卒業。同大学病院救急救命センター勤務。その後、急性期病院や老人保健施設、病院外来勤務を経験。2019 年姫路市に訪問看...