ケア帽子 2025年4月の出張ケア帽子無料提供 下記の場所にて、はまなすの会作製のケア帽子を抗がん剤治療の副作用や、他の病気で脱毛された方に無料提供いたします。ご本人が来れない場合は、ご家族やご友人の代理の方でもOKです。明るい春のイメージ柄や、初夏に向けた物も用意しております。遠方... 2025.03.29 ケア帽子例会
例会 令和7年4月20日 はまなすの会 例会 例会 「心とからだと上手に付き合う方法」~前向きに生きるための工夫~気持ちが沈むときに、少しの工夫で生きやすくなります!誰でも簡単に実践できる、その方法をお伝えします。 【講 師】レジリエンス脳育講師/社会福祉士 新崎江里氏 ... 2025.03.23 例会
例会 はまなすの家・親子イベントでお餅つきをしました。 6家族大人7人+子供13人+スタッフ3人。まるではまなすの家が保育所?状態。 そんな中、機械でもち米を蒸し、そのまま機械が米をつき餅になる。歓声をあげたのはお母さん方。 餅を丸めた経験のある大人は1名のみ。それもうん十年前? ... 2024.12.31 例会親子イベント
例会 令和7年3月23日 はまなすの会 例会 例会 がんについての知識のふりかえり~「がんになる前に知っておくこと」をみながら復習してみましょう 【日 時】令和7年3月23日(日) 午後2時~ 【参加費】一般:300円 【申し込み】不要です。 【参加費... 2024.11.18 例会
例会 令和7年2月16日 はまなすの会 例会 例会 在宅医療における緩和ケア〜どんなことかできるのか?できないことがあるのか?具体的に知ろう〜 【日 時】令和7年2月16日(日) 午後2時~ 【講 師】まつもとホームケアクリニック 医師 松本 直久氏 【参加... 2024.11.18 例会
例会 令和7年1月26日 はまなすの会 例会 例会 地域の皆さんと支える緩和ケア〜緩和ケアは暮らしを支えるケアです。皆さんでできることを考えてみませんか〜 【日 時】令和7年1月26日(日) 午後2時~ 【講 師】姫路医療センター 医師 吉村純彦氏 【参加費... 2024.11.18 例会
例会 令和6年12月15日 はまなすの会 例会 例会 抗がん剤の止め時~緩和ケアが大きな支えになります~ 【日 時】令和6年12月15日(日) 午後2時~ 【講 師】姫路聖マリア病院 医師 田村亮氏 【参加費】一般:300円 【申し込み】不要です。 ... 2024.11.18 例会
例会 #癌治療学会学術集会2024にて、ポスター発表致しました!#JSCO2024 福岡マリンメッセにて、#押川先生に、後押しされ、 #がんサポーター養成講座 の取り組みと、アンケート結果を発表しました! まず会場と、広さと熱気。 ハイブリッド開催なので、屋外でパソコンを広げ受講したり、英語のセッション... 2024.10.26 例会
ケア帽子 コープデイズ芦屋にて、初のケア帽子無料提供を行いました。 地域の方々(西明石・西神戸)が、ケア帽子を作製し、各コープ店舗にて無料提供して下さることで、はまなすの会としてはそこはお任せして、他のコープ店舗さんでのケア帽子無料提供を行います。今回は、コープディズ芦屋。予告もなく開始。初めての為色々... 2024.10.23 ケア帽子例会
例会 令和6年11月24日 はまなすの会 例会 救急車を読んだらどうなるの?どうしたらいい? 【日 時】令和6年11月24日(日) 午後2時~ 【講 師】西播磨 消防署 【参加費】一般:300円 【申し込み】不要です。 【参加費】 ... 2024.10.20 例会