はまなすの会

ケア帽子

 どこにもない!移動ケア帽子無料提供。

昨年末よりはまなすの家に、高石コーポレーション(岡山県津山市)の移動パン屋さんが来られる様になりました。美女の販売員さんから、「ここは何をしている所ですか?」と問われ説明をしました。同時にケア帽の宣伝をしていただけないかと依頼。即OKとのこ...
ケア帽子

淡路でケア帽子作製レクチャーを行いました。

コープこうべ協同購入センター淡路の集会室で、淡路の住民の方にケア帽子作製レクチャーを行いました。参加下さった方々は皆さん意欲的で、今後作り続けていただけるとのこと。これで淡路島の患者さん達の手に届きやすくなることでしょう。
ケア帽子

 コープ西明石店で初のケア帽子無料提供を行いました。

初めて行ったため「これは何?」と多くの来店者の方々の目にとめていただき、ケア帽子の説明をさせていただきました。 予定は2階での笑くぼcafe(AM)のみでしたが、急遽午後もケア帽子無料提供を行いたいと店長さんにお願いしたところ、快く引き受け...
ケア帽子

 はまなすの会は、能登地震被災者の方々に「ケア帽子を届けよう」事業を開始しました。早々コープ上郡店のご協力をいただきました。ありがとうございます。

はまなすの会は、兵庫県内のいろいろな所のコープこうべ様の店舗にご協力をいただいております。この度、コープ上郡においても写真の様に当会の活動にご協力いただいております。又、2月21日(水)10時から、集会室をお借りして、ケア帽子作製レクチャー...
ケア帽子

 はまなすの会のボランティアスタッフさんは、やっぱり凄い。

はまなすの会で作製、無料配布しているケア帽子を、能登地震災害にあわれた方にもお届けしょう!ただ今は個人的支援は難しいとのこと。しかし、いつその時が来ても良い様にケア帽子作製スピードアップを図り、なん百枚単位での準備をしておきたい。とボランテ...
はまなすの会

はまなすの会のホームページ修復いたしました。

いつもはまなすの会のホームページを見て下さっている皆様、ご迷惑をおかけしました。広報担当者が原因をつかみ修復してくれました。今後も又色々と活動報告を兼ねて掲載して行きますので、引き続き御覧いただきますようお願い申し上げます。12月17日に行...
ケア帽子

第2回ケア帽子作製方法レクチャーしました。

コープこうべコープディーズ神戸西のサークルの方々が、ケア帽子を作製していただけることになり、レクチャーに行ってきました。これで更に多くの必要とされる方々にご利用頂けるかも、、、
ケア帽子

 西脇市立西脇病院にもケア帽子無料提供

がん診療連携拠点病院でもある西脇病院に、ケア帽子を置いていただき、必要とされている患者さんにお渡ししていただけることになりました。ご希望の方は、病院内の患者総合支援センターにお声かけ下さい。DSC_1153.JPGDSC_0429.JPG
はまなすの会

 兵庫県くすの木賞授賞式に参加させていただきました。

11月26日 西播磨文化会館講堂で行われた授賞式にはまなすの会員、はまなすの家のボランティアさんの7名で参加させていただきました。 2017年にはまなすの会の立ち上げ以降、多くの方々のご支援・ご鞭撻いただいたおかげです。ありがとうございます...
はまなすの会

「はまなすの会」がコープステーション12月号に掲載されました。

やさしい介護(P80)に掲載され、早々見られた方から電話がありました。 次号にも掲載下さる様です。これでより多くの方々に「はまなすの会」の活動を知って頂き、ケア帽子がより必要とされる方に届けられればと思います。コープステーション担当の皆様あ...